こんにちは。
毎日チャイを飲みながらタロット占いをしているMANOです。
チャイは体も温まるし、飲むとなんでかとっても元気になる不思議な飲み物です。
そして、やっぱり自分で作るチャイが最高だ!!!!っていうことが伝えたい記事です!
最後には私のチャイ講座の告知もございます。
- MANOチャイとの出会い
- チャイの歴史
- インド人にとってのチャイとは
- チャイを飲むと身体にいい?
- チャイ講座 in 大阪 追加開催決定
- MANOの酵素ジュース作り教室開催
- MANOの5分間ラヂオは毎日放送中
スポンサードサーチ
MANO チャイとの出会い
もともとロイヤルミルクティーが大好きだった私が本物のチャイを知る前にハマったのがスパイスミルクティーでした。
今思えば、それがチャイやんけ!!!!
て感じですが、それはイギリスの紅茶専門店で出されてたメニューだったのです。
チャイと言ってもまだ知名度が低い時だったのかも?
本物のチャイに出会ったのは大阪福島の南インド料理店
インドに住んでてなんですが、私はカレーがそんなに好きじゃないです。
日本にいる時からなので、意外でもなんでもないんですが。
そんな前
それは昔からなんですが、私のサロンがあった大阪福島区にとっても有名な南インド料理店があったのです。
パスポートのいらないアジア旅行
亜州食堂チョウクさん
http://chowk.pya.jp/index.html#
ここでランチを食べた後に飲んだチャイがめちゃくちゃ美味しくて!!!!
そこから「チャイ= めちゃ美味しい」になったのです。
今思えばこの時からある意味、南インドに近かったのか(笑)
チャイの歴史について
ちょっとだけチャイの歴史について触れてみましょう。
チャイ(英語: Chai / ヒンディー語: चाय / ウルドゥー語: چاۓ cāy チャーイ)は茶を意味する言葉です。
狭義には、インド式に甘く煮出したミルクティーを指し、世界的には茶葉に香辛料を加えたマサーラー・チャイを指します。
中国語の「茶 chá」に由来しており、ロシア語、ペルシア語、トルコ語でも茶を「チャイ」というので、他の国でチャイと言ったら普通の紅茶(ブラックティー)が出てくることもしばしばあります。
イギリスの植民地時代に生まれたチャイ文化
インドがイギリス統治下時代にインドで栽培された良質な紅茶はすべてヨーロッパに輸出されてしまっていたため、輸出されなかった紅茶がインドで売られており、その時にチャイ文化が生まれたのでは?と言われています。
その輸出されなかった細かい紅茶(ダストティー)はストレートで飲むには苦すぎるため砂糖、牛乳、スパイスを入れて飲み、暑い地域で栄養、水分補給をするために広まっていったという説があります。
要するに
細かい茶葉から作る紅茶を美味しく飲む方法 として作られた説。
中国起源説もある
中国起源説!これはまた興味深いですね。
中国や台湾ではウーロン茶などにも砂糖を入れて飲む習慣があります。また、スパイス白湯のようなものは東洋医学でも昔からあります。
生姜やネギを入れて飲んでいたお茶文化がチベット経由でインドに伝わりチャイに変化(進化)したのでは?というものです。
これも確かにありうる!!
アジア全域に「甘い」「スパイス」「お茶」というキーワードで多種多様なお茶文化があるのでどれが最初っていうのは断定できないかもしれません。
スポンサードサーチ
インド人にとってのチャイ
インドではチャイを1日に4,5回飲むこともあるくらい日常に欠かせないものです。
基本はかなり甘いので、お茶として飲むいうよりはプチデザートの感覚で小さいカップで飲みます。
クラッカーを浸して食べながら飲む人が多いかな。
マグカップでなんて飲んでる人はいないので小さいカップで飲むものと覚えておいてください。
そしてインドでは基本ホットでしか飲まないです。アイスチャイというのは基本はなく、暑い国たからこそホットチャイなのです。
チャイの味は家庭の味?
味もそれぞれ、スパイスの種類、ミルクの量も各家庭で違います。
もちろん、オフィスでも違います。
路面の移動式チャイ屋さんのチャイワーラや高速道路のサービスエリアでもチャイは売っていましたが、同じ味のチャイはないですね。
チャイを作る茶葉
1960年代にインドでのマサラチャイは広まったとされていて、「CTC」 という茶葉が販売されるようになったからです。
CTC とは “Crush(押し潰す), Tear(引き裂く), Curl(丸める)”の略で茶葉が粉々になった状態のものです。
高級な紅茶の見た目や味とは違い、味が濃くスパイスと甘みの効いた味には相性が良い茶葉です。
なので高級な紅茶をいただいた場合はストレートティーとかで飲んで、チャイはチャイ用の葉っぱがあるのでそちらを使う方が良いです。
チャイを飲むと身体にいい?
スパイスやハーブが身体にいいことは知られていますが、それ以外にもチャイが身体にいいってことを伝えたい!!!!
チャイを飲むと元気になる
これは不思議な話で、チャイを飲むと元気になるんです。
スパイスと紅茶の香りに癒され、ピリッと感じるスパイスとクセになる甘さで幸せな気持ちになるのです。
朝一杯のチャイを飲むことでほんのちょっと幸せな気分で1日を過ごせる。
これってすごく大事なことですよね。
紅茶はそもそも身体にいい
紅茶には紅茶フラボノイド(抗酸化物質)があり、これはポリフェノールの一種でカテキンも含まれ
ます。
紅茶はウーロン茶や緑茶よりも発酵時間が長い茶葉のためお茶の中でも健康に良いとされています。
スパイスを気軽に楽しめる
香り高いだけでなく、体を温めたり、代謝アップ、消化促進効果を期待できるのがスパイスのいいところです。
スパイスといえばカレーなどのイメージが先行しがちですが、”カレー味” とは全く違う味のスパイスはたくさんあります。
スパイスを生活に取り入れる第一歩としてチャイは最適といえます。
スポンサードサーチ
オーガニックデイリーチャイ販売中 GO!GO!MANO!! SHOP
スパイスも茶葉もオーガニックにこだわったオリジナルチャイを発売しました!
電子レンジで簡単にできる本格チャイ!かなりこだわったので、鍋で作るのとほぼ同じ味がティーバッグでできます!
用意するのはお水と牛乳だけ!
是非お試しください!
3個入りと5個入りがございます
↓↓
また、インドをはじめとするアジアのキッチン雑貨やチャイを手作りするための道具なども販売中です。
一点ものもあったりするので是非遊びに来てくださいね!
インスタでは毎日チャイに関するいろんな投稿してます。
フォローよろしくお願いします!
▶︎@chai.organic_gogomano
チャイ講座 追加開催決定【酵素×チャイのコラボ】
3月に酵素チャイ講座の開催が決定しました。
完全オーガニックのスパイスとインドのオーガニックCTCの茶葉を使って本格的なチャイの作り方をお伝えします。
あとはここでは書ききれないチャイの魅力やスパイスのこと、インドのことなどをお話しますよー!
チャイは自分で作るのが一番美味しい!
上記で書いたようにチャイの味は各家庭によって違います。
チャイが大好きな人はもちろんお家で美味しいチャイを作るコツを。
そして、大手チェーンで飲んだチャイやどこかで飲んだチャイが苦手だったー!っていう人は一度試してみてほしい!
チャイは自分の好きなチャイの味を見つけて作ればいいんです!!
どこかで飲んだチャイは好きな味じゃなかっただけです!
今まで私は色々なところでチャイを振舞ってきたけど全員美味しい!って言ってもらい、スパイスやインド料理が苦手だと言ったフィリピン人たちも美味しい!!って飲んでくれてました。
自分流のチャイを作れるようになりましょ。
酵素チャイって?
今回は私が講師もしている一般社団法人 日本酵素マイスター協会さんとのコラボで
酵素 × チャイ で講座をします。
本場のチャイは白砂糖で甘みをつけるのですが、それを手作りの酵素シロップで作ってもっとヘルシーなチャイを作りましょ!っていうものです。
チャイに酵素パワーが加わるって最高のコラボなのです。
※酵素ジュース作り教室に来られたことない方でもご参加いただけます。
講座開催日時
2023年3月21日(火・祝)11:00〜
2023年3月21日(火・祝)13:00〜
参加費
3,300円(税込)
※お家で作れるチャイの茶葉とスパイスのお土産付
場所
日本酵素マイスター協会
大阪市中央区平野3-3-11-201
最寄駅
地下鉄御堂筋線
淀屋橋駅から徒歩5分
本町駅から徒歩5分
地下鉄堺筋線
北浜駅より徒歩7分
京阪本線
淀屋橋駅 / 北浜駅 から 徒歩10分
関連記事【モクシャチャイ】中目黒にオープンしたチャイ専門店に行ってみた〜チャイで心にゆとりのある生活を〜
スポンサードサーチ
MANOの酵素ジュース作り教室 in 大阪
約3年ぶりの開催となります。MANOの酵素ジュース作り教室!
以前のプラスチックボトルでまだ作っていらっしゃる方はこの機会にガラス瓶で作りましょう。
そして何よりMANOに会いたい方!!!!
ぜひ来てください!!!!
日時
10月21日(月)13:00~15:00
参加費
6,000円(税抜き)
材料・ガラス瓶込み
色々試食もしていただけます!
場所
一般社団法人 日本酵素マイスター協会
大阪市中央区平野3-3-11-201
MANOの5分間ラヂオ 毎日配信中〜
Instagram で毎日生配信中です〜〜(TwitterとFacebookで同時配信中)
日本時間 22:30〜
(インド時間 19:00〜)
Instgram:@mano_1104
Twitter:@manoberry
IGTVでラジオ順次アップしてます↓↓
第92回目 in 東京
モクシャチャイに行ってみたよー!
なんでラヂオ?て話はこちらから
▶︎新企画!本日よりMANOの5分間ラヂオはじめました