みなさまナマステー インド グルガオン在住 現地採用で働くMANOです。
はっと気づけば2月!バレンタイン直前でございます。
インドに移住して6ヶ月が経ちました。 さーて全く更新してなかったこのブログ。
GO! GO! MANO!!なのにさ。全然ゴーゴーじゃなかったす。6ヶ月経ったことだし、書いていこ。
ほんの2週間前この前一時帰国で大阪に帰りましたが、、、、 毎日1日3〜4食。人と会ってたり、セブンイレブンが1階にあるからさジャパニーズ菓子を食べる食べる(笑)
てことで、 ま、タイトルのまんまなんですけど、
ただのデブになりつつあるMANO インドライフで必要なこと
久々の更新でなんやねんって感じですが。 ほんまに太りましたの。 もうね、体重まじ言えない。 顔丸くなったねー
とかのレベルじゃない!!!!!
日本から持ってきたスカートがピチピチ。
上半身だけ見た時のゴツさ半端ない。
今、絶対水着なんて着れません。
え???
うん。。。 ただのデブなんす。
なので、、、
緊急ダイエット宣言!!!!
ゆーーーか!言い訳させてもらうと、引越しとかなんやらで、1ヶ月ジム行けなかったんだーよーねー。しかもさーーーー日本帰ったしさー飛行機の機内食もJALさん美味しいしさ。和菓子も美味しいし、コンビニもあるし。いっぱいお菓子買ってきたら、賞味期限とかあるじゃん?食べるじゃん?
とりあえず言い訳全部書いてみた。
あー情けない。
はい。サボりました。
て、そんな程度で(ん?そんな程度っていう感じでもないど)こんっっっなに太るって本当に歳もあるよね。ほんとに切ない。まじ泣きそう。いや泣く前に動け。
インドで普通に生活してて別に量たくさん食べてるわけじゃない(と思う)日々外食してるわけでもないし、自炊もするし、、、 なぜここまで太る・・・・ って自問自答をこれまでも何度か繰り返してきたけど。 答えはただ一つ。
運動不足
行き帰り、ドアツードアの車移動。
すべての移動距離の長さ in car ね。
オフィスにいる時はデスクワーク。
大阪にいる時はエステの施術をするのはもちろんだけど、まずよく歩いてた。地下鉄乗るし、チャリも乗るし、走るし(終電乗り遅れるかもしれないダッシュね)放っておいても12000歩以上(my iPhone調べ)は絶対歩いてたわけ。
ちなみにこの前の一時帰国の初日がこちら↓
一日中外にいたってほどでもなく移動も会ったのに13000歩超えとった。
それが今じゃ、、、
平均2000〜4000歩。 (↓これ昨日)
恐ろしいでしょ。下手したら日本で1日の運動量をインドでは6日かかってやってる。そりゃ太るわ。 その上、食べるもの、野菜少ない。生野菜なんてほぼ食べなくなった。
そして、たまに口にするインド料理の半端ない油の量。
チャイをはじめ、甘いものに入ってる砂糖の量。
冷静に考えれば考えるほど、太るのが当たり前のサイクル。


ま、そんなわけで。今週からまた週2のジム通い。 パーソナルトレーニングはmyselfでがんばる。
30歳すぎてから、美容業離れてからのダイエットはね、ほんまにキツイ。食べなくて痩せるとか何も期待できんから。元々あった筋肉とかが衰えるだけだし、その上垂れるからね(爆)
ただただ運動のみ。 信じれるのは筋肉だけ。 言い換えれば、、 筋肉は裏切らない!!!!
あれ?これどっかで聞いたような・・・ ダイエット女子がトレーニング女子に変わるきっかけとか、男の人もよく言ってるよね。筋肉はやったらやった分、絶対に結果でる。出ないわけがないから。(*やり方間違ってたらだめよ)
そんなわけで、
ただのデブになりつつあるインドライフでやるべきことその1
ヨガとストレッチは→毎朝:礼拝4回 毎夜:ストレッチ
ジム →週2:トレーニング・有酸素運動
ある程度減ったらLALAさんももう少し着よ。
今ね、補正下着もスパッツもキツイから(笑)
ほなまた。
再開ブログがこれって(笑)戒めにこのブログのURL
https://www.gogomano.com/tadadebu20180210/ ・・・タダデブ・・・
MANOでした。
これからジム行ってきまーす
Twitterは地味につぶやいてます → @manoberry
Instagramはカプチーノ中心かな → @mano_1104
コメントを残す