こんにちはめんどくさがり屋の美容家MANO(まーの)です。
今日はオーガニックコットンの使い捨てナプキン「Honey Pot」をiHerbで買ってみたので、使った感想をレポートしたいと思います。
これね、ちょっと今までにない新感覚すぎました!
ただのオーガニックコットンナプキンじゃなったです。
名前にHerbal!ハーバルってついてるくらいですから!
音声で聴きたい方はこちら
Apple Podcastsはこちらから
スポンサードサーチ
あなたは使い捨てオーガニックコットンナプキン派?布ナプキン派?


以前にもラジオで話したことあるのですが、私はオーガニックコットンナプキン(使い捨て)派です。
理由としては、布ナプキンは管理が大変すぎるから。
まず、1日中でかけていた場合、何個持ち歩くのか?っていう問題。
使い終わった血のついたナプキンをどう持っておくか?
さらに、その汚れた布ナプキンを洗うって、、、ちょーめんどくさくないですか(*_*)
布ナプキンに慣れるとそんなに汚れない説
そう言うのは布ナプキンを使ったことない方ばかりで、布ナプキン派から言わせると
慣れると経血コントロールできるようになるからほとんど汚れない
とのこと。うむ。そうかもしれないけど、慣れるまでどうするのさーーーー
初心者には使い捨てオーガニックコットンナプキンがお手軽
ま、そんな理由で私は自分が人に勧めるのは断然使い捨てのオーガニックナプキンな訳です。
普段使っていたナプキンをオーガニックコットンのものに変えるだけなので、何も挑戦しなくて良いです。
一つだけデメリットがあるとするなら・・・ちょっと高いってことです。
薬局でどのくらいの買っているかによるけど、1.5倍〜2倍はすると思います。
本題:使い捨てオーガニックコットンナプキンHoney Potを使ってみた


じゃーん!こちらが今回試してみたHoney Pot(ハニーポット)っていうハーバルオーガニックコットンのナプキン(使い捨て)です。
なんかパッケージもカラフルでかわいいですよね。種類がこれ以外にもいくつかって、産後用のものもあったりします。
そして!!ご覧の通り、ハーブ配合です。
herbal infused pads ってあるでしょ?
・ミント
・ラベンダー
・アロエ
そうなんです。これが今までにない新感覚っていう理由!
むかーし、韓国のよもぎ成分入りのナプキンとパンティーライナーを試したことあるけど、そんな感じなのかな?!と思って買ってみました。
パッケージは普通に日本の薬局で売られているものと同じくらいコンパクト


メインのパッケージを開けてみるとこんな感じ。
右からオーバーナイト(夜用)、レギュラー(普通の日用)、スーパー(多い日用)
日本のものとなんら変わりなく、大きさ、薄さともにGoodです。
Honey Potの使い心地:スースーして清涼感がある
iHerbのコメントでもあったようにほんとにお股がスースーします。ちょっとびっくりするくらいのスースー感(笑)
私は夜用から使ってみたので、クーラーで最初寒いのかな?とか思ってしまったくらいです。こんなに感じるハーバル感ってすごすぎない?と衝撃を受けました。
真夏の昼はこの清涼感がクセになる
夜から使い始めたので最初落ち着きませんでしたが、お昼間はとにかく心地が良かったです。
私の場合、生理と時はとくにお腹周りを冷やさないように腹巻、毛糸のパンツ、スパッツ、着圧のパンスト、ガードルなどでお腹周りを完全ガードしています。
けっこうムレます。
ムレからくる痒みや不快感も女性なら経験あるはず。(うんうん。)
その不快感がナイ!!!!
こりゃすごい!!!!
一度は女性の皆さん、夏のうちにぜひ体感して欲しい!
色々種類はありますが、パンティーライナー以外のお試しセットがあるので、iHerbで何かのついでのときに買って試してみるのもおすすめです。
Honey Potオーガニックナプキンのお試しセット内容


The Honey Pot Company, Herbal Menstrual Pads, Travel Pack, 3 Count
セット内容はこの3個です。


・レギュラー(普通の日用)✖️1
・スーバー(多い日用)✖️1
・オーバーナイト(夜用)✖️1
値段:229円(2021.07.25時点のレート計算)
※パンティーライナーはお試しに入っていない上に売り切れだったので試せず!次回入荷してたら試してみます。
スポンサードサーチ
結論:初めて使い捨てオーガニックナプキンを使う方、他のを使っている方にもオススメ
結論はこのHoney Potは初めて使い捨てオーガニックナプキンを使う方、現在、他の使い捨てオーガニックナプキンを使っている方にもオススメです。
メリットにもデメリットにもなるのはちょっと涼しすぎるところ
人によってはメリットになり、デメリットになり得るのが清涼感。
正直、子宮は温めるものという認識でいた側の人間からすると、このスーっていうのはちょっとびっくりします。感覚が冷たいだけなのか、本当に冷えてる?!ってなってしまいます。
試すなら今!夏のうちに
今、夏のうちなら試してみてもいいと思います。冬までに慣れるか、冬の間はNatracareとか他のオーガニックコットンのナプキンを使えば良いかなと思います。
コスパは他のオーガニックコットンのナプキンに比べると良い方です。


残念ながら、販売終了しちゃったみたいです・・・
Honey Pot オーガニックナプキン レギュラー 20個入り
ハーバル感、清涼感が不要な人はnon-herbalタイプもあります。
ハーバル感が特徴を推しておいてなんですが、non-herbalタイプのオーガニックコットンナプキンもあります。スースーはいらないのよ!っていう方はこちらをお試しください。


The Honey Pot Company, Organic Regular Non-Herbal Pads With Wings, 20 Count


The Honey Pot Company, Organic Super Non-Herbal Pads With Wings, 16 Count
大人用の吸水ナプキン(尿もれ用)も売ってます。


Honey Pot 夜用大人のナプキン(吸水・ノンハーバル)
結構売り切れたり、よくしているので、こまめにチェックしてみてくださいね。
迷った時は安心安全のNatracare(ナトラケア)を買うべし。
使い捨てオーガニックコットンナプキンといえば、日本でもコスメキッチンなどでも取り扱いが始まったNatracare(ナトラケア)が一番有名ではないでしょうか?
かなり前からあるメーカーですし、私自身もこれを使い出して5年以上になります。
経血の量や質が変わった(ような気がします)
生理痛は34歳くらいからやけにキツくなったので、ナプキンでどうこうはないですが、かぶれや痒み、ムレは絶対マシになったと言い切れます。
いろんな効果効能はいらない、シンプルにオーガニックコットンの使い捨てナプキンを使ってみたい!っていう方はまずはこちらをお試しください。
ちょっと種類が多くて悩むかもしれないんですが、持ち運びする個包装の中もフルオーガニックコットンのレギュラータイプはこちらです。


Natracare, オーガニック&ナチュラル、ウルトラパッド、ふつうの日用、12個入
昔のパッケージで来ることもありますが、同じものです。


箱に直接入っているパターンのあるのでここを見てくださいね。


スポンサードサーチ
パンティーライナーはNatracare(ナトラケア)が今のところ一番オススメ
オーガニックコットンのナプキンのことばかり書いていますが、私が個人的に激推しなのはパンティーライナーです。
パンティーライナーこそ、コットン100のものが薬局にもあるのでそれでいいじゃん?と思われるかもしれません。
けど、ナトラケアのほうが私は好きなんです。もはやなぜ?かはわからないんですけどね。いいと思ったものを信じてるっていうだけなのかもしれません。そして、セールの時とかクーポンある時を上手に使うとiHerbのほうがお得に買えたりもします。
私はパンティーライナーこそ、生理の時以外、ずーーーーーっと使うものだからこだわってコレ使ってます。(ショーツを長く綺麗に使いたいので私は毎日必ず使ってます)
たまにiHerbで買うの間に合わない時は薬局で買ったりもするので、そこはみなさんも柔軟に対応していいと思います。あとは使い心地だけ。
購入する時には個包装かそうでないかに注意!
購入する時に注意しないといけないのが箱に直接入っているタイプと個包装タイプ(持ち運びできるもの)がありますが、コスパは断然「箱に直接入っている方」です。
家で使うのと持ち運ぶのと分けて購入するのがオススメです。
Natracare(ナトラケア) パンティーライナー 箱に直接入っているタイプ
直接箱に入ってるってどういうこと?!って思う方もいると思います。
こういうことです
↓↓


え?!ってなった方も多いと思いますが(笑)
エコです。
慣れます。
箱ごとトイレの上のボックスにホイっと置いておいてご使用ください。
持ち運びはできなくはないですが、衛生面が心配な方はお家用のみにご使用いただく方がいいと思います。


Natracare, オーガニック&ナチュラル パンティーライナー、丸みのある形状、30個入
Natracare(ナトラケア) パンティーライナー個包装タイプ
これは普通に日本の薬局で売られているのと同じように個包装になっているパンティーライナーです。お気づきの方もいると思いますが、個数が18個です。上の箱に直接入っているのは30個入りだったのに!
さらにこの18個入りの方が高いですw


Natracare, オーガニック&ナチュラルパンティーライナー、ノーマル、18個
【関連記事】
【 アーユルヴェーダ ハーブ 】女性のホルモンバランスを整える シャタバリとは?


美容ラジオ「めんどくさがり屋まーのがこっそり教える美容のこと」は各種Podcast, Spotify, スタエフで配信中
もともとスタエフのみで配信していた私の美容ラジオですが、昨日からSpotifyでの配信も開始しました!近日中にGoogle, Appleのポッドキャストの配信もスタートしますので、是非フォローして聴いてくださいね。
「自分の本質を正しく知ることがキレイになる最大の近道です!」
っていうテーマでいろんな美容話をしております。


▶︎Spotify
▶︎Stand.fm
▶︎Apple Podcast
インスタの専用アカウントではラジオの内容をピックアップして配信中ですので、こちらも是非フォローしてくださいね。
質問はDM、レターなどで受け付けてます。
インスタアカウント▶︎@beauty_m.chan



